K-sukeの生理学×心理学×経済学

K-sukeの生理学×心理学×経済学

あなたの生産性を底上げするブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

科学的根拠に基づく森林浴の18の効用〜フィトンチッド、アーシングとは〜

こんにちは、K-sukeです。 たまにテレビで森林浴の特集を見かけますよね。 森林浴とは自然に触れて癒される リラクゼーションの一種です。 公園の散歩や登山にキャンプ、植物園内を 回ることも森林浴に含まれています。 そもそも、 森林浴にリラックス効果な…

元アナウンサーに学ぶ『人に伝わる文章テクニック』

どうも、K-sukeです。 読書感想文にレポート、 感謝状やブログ執筆など... きちっとした文章で相手により 分かりやすく伝わるよう綴らなければ ならないものってありますよね。 下手な文章がクラスメイトや 自分の教育者、ましてや不特定多数の 相手に見られ…

オメガ3脂肪酸と6脂肪酸を知ってメンタル強化

どうもK-sukeです。 私は昔から精神面で傷つきやすく、 いわゆる豆腐メンタルってやつです。 なんとかしたいなーと思い日々 メンタルを強化する方法や落ち込んだ時の 改善策を探っています。 よく「心のメンタルトレーニング」のような 成功者直伝のものがあ…

「初頭効果」と「親近性効果」で印象をアップさせよう!

こんにちは、K-sukeです。 今回は心理学を利用した印象アップの 秘訣、「初頭効果」と「親近性効果」を 紹介したいと思います。 <初頭効果> 突然ですが、 〇「好きなことには集中力を発揮しますが、 慎重になることを忘れてしまいます。」 〇「慎重さはありません…

悪態で説得力が上がる!? by 北イリノイ大学

どうも、K-sukeです。 最近明らかに無意味な課題ばかり 出してくる英語教師がいてイライラしてます。 そう言えば"イライラ"って片仮名で 表記するより、漢字で"苛苛"って表記する方が 苛立っている感じが伝わりませんか? 唐突に悪態をついてすみません。 実…

癒されよう。〜色彩心理学に見る青色の効果〜

こんにちは、K-sukeです。 あなたは青色と言うと何を想像しますか? 空、海、LED、スポーツ飲料、 私はこれらを想起しました。 一般的に青色は"爽やか"、"クール" "誠実"といったイメージの表れとして 用いられることが多々あります。 スポーツ飲料のラベル…

そのサングラス大丈夫?サングラスに潜む紫外線の危険

こんにちは、K-sukeです。 夏のビーチと言えばサングラス、 街中でもオシャレでサングラス、 サングラスを付けている人はそこそこいますよね。 サングラスを付けている人、実は 大きな危険に晒されているかもしれません。 対策を怠り危険な状態を続けている…

なぜかお風呂上がりに手足がかゆい...痒みの原因と対処法

どうも、K-sukeです。 お風呂から上がったあとに手や足が ものすごく痒くなることってありませんか? そういう時って掻いても掻いても 痒みが増すだけで本当に辛いですよね... そして掻けば掻くほど皮膚が傷つき、 綺麗で清潔感のある肌からは かけ離れてい…

【受験生必見!!】勉強が捗る、集中できる色彩心理学

こんにちは、K-sukeです。 テストや受験を学生の皆さん! 勉強は捗っていますか? 頑張っている皆さんに色彩心理学の知識を応用して 学習効率を高める方法を伝授したいと思います。 今使っているペンや部屋のコーディネート、 もしかしたら科学的には間違っ…

【中高生必見】集会中の立ちくらみは防げる!?原因と対策

集会中、先生の長々しい話の途中で ふらっ... となって倒れてしまい、 周囲の注目を浴びながら 先生に運ばれる... そんな悩みを抱える中高生の方に 向けて記事を書きました。 もちろん、学生さんでなくても 困っているのなら役に立つはずです。 対策だけ今す…

長時間睡眠をとったのに寝た気がしない...これって病気?改善方法も!

こんにちは、K-sukeです。 長時間寝たはずなのにまだ眠い... 謎の脱力感、昼間になって眠くなる... そんなことありませんか? この症状、実はマイクロアローザルという 脳波上の短い覚醒が関係しているかもしれません。 人体というのは睡眠中、 血圧が下がる…